ASP.NET サービス 全体に対して キャッシュ を 無効化 してしまえ!! …という、若干横暴な設定方法です。 この設定を行うことで、web.config 配下にある リソース や サービス は すべて ブラウザキャッシュ されなくなります。
この設定はあくまで ブラウザキャッシュ(クライアント側) の無効化であり、サーバーキャッシュ(サーバー側) の無効化ではありません。
以下では、具体的な設定例(設定方法)とその説明を行っています。
…
個人的にはオススメしません。。
が、あくまで技術的に "できるよ" という内容です。
ブラウザキャッシュ を 無効化 すると、サーバーアクセス が増加するので計画的な無効化をオススメします。
…
設定例
キャッシュ を 無効化 したいサービス、WEBアプリケーション の web.config に対して、 次に示す内容を追加します。
web.config
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 | <? xml version = "1.0" encoding = "UTF-8" ?> < configuration > < system.webServer > < httpProtocol > < customHeaders > < add name = "Cache-Control" value = "no-cache" /> < add name = "Pragma" value = "no-cache" /> </ customHeaders > </ httpProtocol > </ system.webServer > </ configuration > |
説明
httpProtocol/customHeaders/add
の要素で、すべての HTTP通信 レスポンス に対して カスタムヘッダー を追加するようにします。
この カスタムヘッダー で追加される レスポンスヘッダー は次の通りです。
Cach-Control: no-cache
Pragma: no-cache
これらを レスポンスヘッダー に対して強制的に付加することで、明示的に ブラウザキャッシュ を許さないようにできます。
ここでは web.config の XML を直接編集していますが、同じ設定を IIS の GUI 上からも行うことができます。 詳細は こちら をご参照ください。
今回、参考にしたサイトは以下の通りです。
最後に… このブログに興味を持っていただけた方は、 ぜひ 「Facebookページ に いいね!」または 「Twitter の フォロー」 お願いします!!