Excel で .mdf (SQL Server データベース ファイル) を 開く

0 件のコメント

Visual Studio で作成した SQL Server Express の データベース ファイル(拡張子 .mdf のファイル) を、Excel で開いて内容を見る方法です。 内容を閲覧、確認する"だけ"であれば Excel で可能でした。 ここでは、その具体的な手順を記載します。

  1. Excel を起動します。
  2. Excel リボン
    [データ]-[その他のデータ ソース]-[データ接続ウィザード]を選択します。
  3. データ接続ウィザード
    「その他/詳細」を選択して、「次へ」を選択します。
  4. データリンク プロパティ
    「プロバイダー」タブでは「Microsoft OLE DB Provider for SQL Server」を選択して、「次へ」を選択します。
  5. 「接続」タブでは以下の設定を行います。
    • サーバー名を選択または入力:
      .\SQLEXPRESS
      (※固定文字列です。)
    • サーバーへのログオンに必要な情報を入力:
      Windows NT の統合セキュリティを使用する
    • データベース ファイルをデータベース名として添付する:
      [任意の名称]
      (※ここへ必ず何かしら文字列を入れます。入れないと接続できません。画像では「sample」。)
    • ファイル名を使用する:
      [.mdfファイルへのパス]
  6. 「接続のテスト」を選択して、テストします。
    (※おそらくうまく接続できるハズです。)
  7. 「OK」を選択して データリンクプロパティ を完了します。
  8. エラーメッセージが出るので、「OK」を選択して閉じます。
    (※このエラーはなぜか必ず出ます…が、問題なさそうなので無視します。)
  9. もう一度「OK」を選択して データリンクプロパティ を完了します。
  10. データ接続ウィザード
    閲覧したいテーブルを選択して「完了」を選択します。
  11. データを表示する場所を選択して「OK」を選択します。
  12. Excel のシートに テーブル 内容が表示されます。
    (※画像ではデータがないので空行です。。)

最後に… このブログに興味を持っていただけた方は、 ぜひ 「Facebookページ に いいね!」または 「Twitter の フォロー」 お願いします!!